ゆでながら考える

ただの日記です

2022/2/8の日記

【まつ毛】
どちらに似たのか娘がとてもかわいい。全体としては誰にも似ていないくらいかわいいのだが、パーツごとに見ると父母やそれぞれの祖父母にも少しずつ似ているから家族的類似は不思議である。まつ毛が長いところが特にかわいい。誰の遺伝かと思って調べてみたら妻よりも自分のほうがまつ毛が長いようだった。おじさんが鏡をしげしげと見るのも不気味だけど、自分にかわいい要素があったのかと思うと嬉しくなっちゃうね…
【絵本】
図書館で絵本を借りて、娘に読んであげている。3ヶ月でも意外に通じるもので、しろくまちゃんのホットケーキが面白いみたい。しろくまもホットケーキも見たことがないのに面白く感じるのはなぜなんだろう?大人がSF読んで楽しめるのと同じようなものかしら。

【ヘイル•メアリー】
Twitterのタイムラインで激賞されていたSF小説、プロジェクト•ヘイル•メアリーを読んだ。いやー面白かった…人生で読んだ本ベスト10に入るかも。科学的に厳密なハードSFでありながら、異星人との異文化コミュニケーションが裏テーマだった。異常に言語が得意な冒険家の高野秀行さんが褒めていたのがわかる。
あまりに面白かったので映画オデッセイの原作である火星の人も立て続けに読んだ。映画はインターステラーみたいな宇宙の話を期待したらひたすらジャガイモ栽培してた記憶しかないのだが、小説ではジャガイモはあまり重要ではなく、限られた資源からどうやって脱出に必要な水や酸素をクラフトするかという話だった。火星の人も十分面白いのだが、プロット(ここでいうプロットとは出来事を時間軸から一旦取り出して再構成した物語という意味)や科学的厳密さとロマンの組み合わせが、ヘイル•メアリーはとんでもない水準にある。おすすめです!

2022/2/8の日記

【まつ毛】
どちらに似たのか娘がとてもかわいい。全体としては誰にも似ていないくらいかわいいのだが、パーツごとに見ると父母やそれぞれの祖父母にも少しずつ似ているから家族的類似は不思議である。まつ毛が長いところが特にかわいい。誰の遺伝かと思って調べてみたら妻よりも自分のほうがまつ毛が長いようだった。おじさんが鏡をしげしげと見るのも不気味だけど、自分にかわいい要素があったのかと思うと嬉しくなっちゃうね…
【絵本】
図書館で絵本を借りて、娘に読んであげている。3ヶ月でも意外に通じるもので、しろくまちゃんのホットケーキが面白いみたい。しろくまもホットケーキも見たことがないのに面白く感じるのはなぜなんだろう?大人がSF読んで楽しめるのと同じようなものかしら。

【ヘイル•メアリー】
Twitterのタイムラインで激賞されていたSF小説、プロジェクト•ヘイル•メアリーを読んだ。いやー面白かった…人生で読んだ本ベスト10に入るかも。科学的に厳密なハードSFでありながら、異星人との異文化コミュニケーションが裏テーマだった。異常に言語が得意な冒険家の高野秀行さんが褒めていたのがわかる。
あまりに面白かったので映画オデッセイの原作である火星の人も立て続けに読んだ。映画はインターステラーみたいな宇宙の話を期待したらひたすらジャガイモ栽培してた記憶しかないのだが、小説ではジャガイモはあまり重要ではなく、限られた資源からどうやって脱出に必要な水や酸素をクラフトするかという話だった。火星の人も十分面白いのだが、プロット(ここでいうプロットとは出来事を時間軸から一旦取り出して再構成した物語という意味)や科学的厳密さとロマンの組み合わせが、ヘイル•メアリーはとんでもない水準にある。おすすめです!

1/27の日記

【引っ越した】

子供が産まれて前の家が手狭になりそうだったのでマンションを買って引っ越した。前に住んでいた世田谷の経堂のあたりは気に入っていたけど、もはやとても手を出せない価格なので、子育ても考えてもう少し郊外のほうで35年ローンを組んだ。夫婦お互いに実家が遠いので広域で検討して全然縁がないところになった。しかし郊外といっても5年前の相場なら都心にマンションを買えていたくらいの価格なわけで、家を買うタイミング次第で一生(少なくとも子供が大きくなるまで20年弱)の住む場所が決まるのはつらいものがある。子育てはある意味で運命的なもので選択の余地がないけど、家は無限に選択肢があるのでマンション熱が全く冷めやらず、今でも選択が正しかったのか気になってマンション情報を毎日調べてしまっている。


【FP2級】

昨年末に申し込んでいたが引っ越しの準備やらで勉強の時間があまり取れず受けに行った。学科が難化しており、金融商品以外は自信を持って正答を選べる問題があまりなかった。

とはいえ引っ越し関係の用事もあったのであまり悩んでいる時間もなく、退出可能な時間になったらすぐ退出して家具屋でカーテンを見てたところ、妻から引っ越しの片付けとワンオペ育児がキツいのですぐに帰ってくるように指示があり、午後の実技はあきらめることにした。次回の試験の頃には状況が落ち着いてるといいなあ…マンション熱が続いてたらいずれ宅建士も取りたい。


2022年1/1-1/8の日記

【日記用のブログを作った】

日記を書いてみることにした。

もともと飽きっぽい上に井上ひさしを超える遅筆なほうで何度もブログを書いては消したりしているが、赤ちゃんが生まれてから妻は育児絵日記を毎日書いており互いの両親に好評で、一方で自分は何も記録に残しておらず過ごしているだけなので将来に見返せる何かが欲しい、見返さなくとも書くことでその時思ったことを記録しておきたい、ということが理由にある。

また、転職してからリモートベースでの仕事が多く、テキストコミュニケーションが増えているのだが、遅筆なので言いたいことを伝えようとすると推敲を重ねてしまい際限なく時間が掛かってしまっているので、アウトプットの練習も兼ねている。そのため一記事は15分以内に書くことを目標としている。

noteにたまに本の感想を書いていたが、書式の設定が難しく、思ったより使いづらかったので慣れているはてなでブログを作ってみた。

週1~月1くらいのペースで取り留めもないことを書いていく予定です。この予定が守られないとまたインターネット空間に三日坊主の残骸を残してしまうことになる。

 

【お買い物王2021】

毎年、一年間に買ったものの中でこれは買ってよかったなあというものをランク付けしているのだが、2021年の候補について妻と話し合った結果、下記候補が挙がってきた。

・ルンバ(平日の掃除が不要になった)

・おしり拭きの蓋(何回も付け外しができるやつ。おしりふきが乾かなくてよい)

・穴あきのおたま(今まで穴が空いてないおたましか持っておらず、鍋のスープがすぐ無くなっていた)

・ベネッセのこどもチャレンジベビーのベビージム(安い上に赤ちゃんの発達と安全を考えられて作られており、ベネッセ凄い)

・400リットル級の冷蔵庫(今までなぜか妻が一人暮らしの時に買った小さい冷蔵庫を使っており、買い物から帰るたびに冷蔵庫の中身をテトリスしないと野菜が入らなかった)

 

以上の候補の中から妻に優勝を聞いたら、冷蔵庫だそうです。

値段が圧倒的に高いので(ビックカメラで値切って十数万した)、対戦相手のおしり拭きの蓋がかわいそうな気がするが、買い物した荷物をそのまま詰め込めるのが本当に楽だそう。以前は冷蔵庫に入らないからほぼ毎日買い物に行っていたので、納得の結果だよね・・・